IThaiのブログ

IT関連の話題やタイに関する様々なことを書いていきます。

LINEが韓国発なのか日本発なのか紛らわしいので調べてみた

日本の利用者が5000万人を超えて実に日本人の2人に1人が使っているグローバルコミュニケーションアプリ「LINE」ですが、世界のユーザが5.6億人突破していたみたいです。

LINE登録ユーザー数、5.6億人突破 実際利用は1.7億人 :日本経済新聞

そんな有名アプリのLINEですが、ネット上で調べてみても日本発なのか韓国発のサービスなのかとても微妙なようです。

LINEのHPの会社沿革を見ると、LINEを提供した会社は旧NHN Japan(現LINE株式会社)となっていますが、元々NHN Japanは韓国ネイバー株式会社の100%子会社であり、現在のLINE株式会社になってもそのままです。

この点がとても微妙なところで、メディアによって解釈が様々になっています。

[スポンサードリンク]

下記を参考にすると、日経、産経、ウォール・ストリート・ジャーナルは日本発、SankeiBiz、聯合ニュースは韓国発と述べているようです。

LINE (アプリケーション) - Wikipedia

試しに一般人の意見として会社の先輩やらタイ人の知り合いに聞いてみても、「韓国発でしょ?」とか「日本のアプリじゃないの?」とかバラバラなので、はっきりしません。

著作権法としては、プログラムを開発した子会社のNHN Japanに著作権があると言えるので、LINEアプリそのものは日本発といえるのかもしれません。

問題を紛らわしくしているのが、日本が関わったITサービスでしかも世界に通用しているという点だと思います。日本のITサービスで世界に通用しているものは少ないと思うので、、

結論としては、資本が韓国、開発が日本ということで韓国発とか日本発とか関係ない(どうでもいい)ということなのでしょうが、ここら辺は主観的な部分なので答えは出ないと思います。

政治的にも色々複雑な関係なのですが、ライバルのWhatsAppに負けないように応援しながら、今後も有り難く使わせて頂きます。